行ってみる?北海道? 舞鶴まで編その1

monly

2014年08月22日 11:14

5月某日、知り合いと焼き鳥屋で飲みながらグタグタ話していた時の事……


知合い曰く、
北海道って梅雨が無いらしいで〜




それを聞いたわたくし、

ほう。
梅雨が無いとな。



これは…



行けってことか?



北海道が…


呼んでいるのか?
ってことで、北海道に行ってみることにしました!!( ̄▽ ̄)ノ


この季節の北海道といえば涼しい!
…を通り越して寒い?
な感じのイメージがありますが、その日見たニュースでは、30度を超えているとの事…( ゚д゚)

惑わします…

2、3週間滞在する予定の為、荷物は少なくしたい所…

結局、数着のロンTと念のためのヒートテックとライトダウンを持って行くことに…


お次はどういったルートで行くか?
本音を言えば、本州を上がって行き北海道入りしたい所なんですが、時間と予算の都合で却下。

安定の舞鶴→小樽の船旅を選択しました!(=゚ω゚)ノ

丁度、旅大好きのぐうちゃんの休みが重なったので、途中までご一緒してもらうことに( ̄▽ ̄)

んで、旅当日…

いつもの出発風景




ハイビスカスがお見送りしてくれました( ´ ▽ ` )ノ





この日はぐうちゃんは仕事なので、本州渡る時の定番の中継地、身近島に先乗りです( ´ ▽ ` )ノ

サクッと設営




マッタリと待つ




真っ暗になっての、ぐうちゃん到着。




一杯やってご就寝となりました……




翌朝、参天にマットのみで寝てたら、案の定蚊に刺されまくり…起床(ノД`)





出発!!

いきなり舞鶴までってのも面白くないので、とりあえず島根を目指します( ´ ▽ ` )ノ


だいぶ走り慣れた感のあるしまなみ海道を渡り…

これまた、定番になりつつある尾道渡船(通称100円ポッポ、ぐう奥談)に乗って本州上陸!( ´ ▽ ` )ノ




途中道の駅で休憩&アイス








デッカい水車




大山!(=゚ω゚)ノ




登る!飛ばすぜ!ぐうちゃん!










おいてかれる…( ;´Д`)
先代の緑カブの呪いか?坂道登りません…( ;´Д`)


見つけると何故か寄ってしまう、モンベルショップ……






何か買わねば!って思ってしまうのはもう病気でしょうか……



結局手に持ってるポーチを購入…( ;´Д`)


この後、ガス欠になったりしながら、観光を続け……










夕方いい時間にキャンプ地到着となりました(=゚ω゚)ノ

ここ柳茶屋キャンプ場………

蚊が盛りだくさん( ;´Д`)

昨日反省を踏まえ、今回はちゃんとテントを張ります( ̄Д ̄)ノ

いい具合に夜も更けて……

マッタリ




マッタリ




しつつご就寝となりました( ´ ▽ ` )ノ


明けて爽やかな朝!( ´ ▽ ` )ノ
サクッと撤収を済ませ、朝の涼しいうちに鳥取砂丘を目指すのでした………


つづく






































関連記事